葵保育園に消防車がやってきました!
みんな大きな車に大はしゃぎ!
消防車を堪能した後は、消防士さんに花火の扱い方を丁寧に教えてもらいました(^^)
葵保育園に消防車がやってきました!
みんな大きな車に大はしゃぎ!
消防車を堪能した後は、消防士さんに花火の扱い方を丁寧に教えてもらいました(^^)
歯磨き巡回指導を受けました。
歯科衛生士さんの話を真剣に聞く年長児。
うまく磨けていたかな?
毎年登呂遺跡の田んぼを借りて田植えを行っています。
今年も年長児クラスが泥だらけになって稲を植えました!
2歳児クラスが絵具で楽しみました!
はじめは筆を使っていたのですが……
いつの間にか自分の手が絵具だらけ(^^;
色々な色が混ざり合うのを楽しみました!
カブトムシの幼虫が、11匹も成虫になりました!
これが・・・
↓
こう!
3年ぶりに園と保護者会の協力の元葵っ子祭りを開催しました!
前日まで降り続いていた雨もピタリとやみ、園庭では焼きそばにポテト、かき氷…等々
大賑わいのお祭りでした(^^)
卒園児や子育て支援にも大勢来てくれてゲームやスタンプラリーを楽しんでいました!
手作りおみこしで園の周りを一周
「わっしょい!わっしょい!」の掛け声に合わせて力いっぱいかついでいました(^^)
大小様々な形のシャボン玉を作り、大興奮の幼児組でした!
年長児が巾着袋を作りました!